fc2ブログ

ああ、あの頃の海外ドラマ!@引っ越し作業中!

主に90年代~00年代の海外ドラマのレビューや、あの時代とドラマを彩った洋楽など紹介するブログです。映画の感想も年代問わず書きます。

【ボヘミアン・ラプソディ】キャスト紹介(7)トム・ホランダー(ジム・ビーチ(マイアミ)役)

Posted by 録画ミスの女王 on   0 

映画 ボヘミアン・ラプソディ感想(ネタバレ) > キャスト紹介(7)トム・ホランダー(ジム・ビーチ(マイアミ)役)


ボヘミアン・ラプソディに出演しているキャストの紹介です


トム・ホランダー(ジム・ビーチ(マイアミ)役)



クイーンのマネージャーだったジョン・リードが辞めてから、クイーンのマネージャーとなり、現在もクイーンのマネージャーを務めているジム・ビーチを演じたのはトム・ホランダー


トム・ホランダー
1967年8月25日イギリス オックスフォードシャー州オックスフォード生まれ


教師である両親の元に生まれオックスフォードで育ち、子供時代はNational Youth Music Theatreに所属。
Abingdon Schoolでは奨学金を貰うほど優秀だったそうです。


National Youth Music Theatreに所属していた時に歌った「The Leaving of Liverpool(イングランドの民謡)」でBBCスタッフに注目され、14歳の時にBBCのドラマ「ジョン・ダイアモンド」で主人公ウィリアム・ジョーンズに抜擢される。
この時から俳優として本格的に活動を開始。
テレビ、映画、舞台と幅広く活躍している実力派俳優。


大学はセルウィンカレッジ(ケンブリッジ)を卒業し、2016年に名誉卒業生に選ばれています。


主な出演作(ドラマ)
「ナイト・マネジャー」
「Rev.」
「SEXとアートと美しき男たち」
など

 



主な出演作(映画)
「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」
「アバウト・タイム~愛おしい時間について~」
「プライドと偏見」
など

  



トムはとっても低くて渋い声が特徴的でライブエイドのメンバーを読み上げてたシーンがとても印象的で格好良かったですが、
やはりあの声を活かした声優業もこなしてるようです。


声優としての作品
「American Dad!」
「ファミリーガイ」

 


スポンサーリンク


ジム・ビーチ(マイアミ)



クイーンの長年のマネージャー兼弁護士。
現在もクイーンのマネージャーを担当しており、「映画 ボヘミアン・ラプソディ」のプロデューサーのひとりでもある。


View this post on Instagram

!!! Bri. #goldenglobes

Brian Harold Mayさん(@brianmayforreal)がシェアした投稿 -

ロジャーの隣の男性が本物のジム・ビーチ



ジム・ビーチ
1942年3月9日グロスター生まれ


もともとはクイーンの弁護士を務め、1978年からクイーンのマネージャーを担当。
また、モンティパイソンのマネージャーでもあった。
ジムは若い頃ケンブリッジのアマチュア演劇クラブ「フットライツ」のメンバーでもあり、モンティパイソンのエリック・アイドルとグレイム・ガーデンと共にロードツアーを行ったことがあるそう。


映画でも出てきた「マイアミ」というニックネームは、本当にフレディにつけられたあだ名。
ビーチという苗字でフレディが遊んで出来上がったあだ名らしいです。
フレディが亡くなってから創設されたマーキュリー・フェニックス・トラストの信託財産管理者のひとりでもある。


私生活ではクラウディアという女性と結婚し、スイスのモントルーに住んでいるそうです。
モントルーといえば、やはりこれでしょうか。



私生活はフレディ像のそばで過ごしてるなんて・・・。
ロジャーはロジャーで庭にフレディ像置いてるし、なんかもう、大好きか!w


関連記事
録画ミスの女王

30代の子育て中の主婦です 90年代、00年代の海外ドラマが大好き 洋楽もほとんどは海外ドラマから学び 10代〜20代は海外ドラマとともに育ちました

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。