ヤングスーパーマン シーズン1 第1話「クラークの秘密(Pilot)」感想&挿入歌リストなど
ヤングスーパーマン作品紹介 > ヤングスーパーマン シーズン1 エピソードリスト(シーズン1まとめ) > ヤングスーパーマン シーズン1 第1話「クラークの秘密(Pilot)」
Photo by Aaron Burden on Unsplash
ヤングスーパーマン 第1話 「クラークの秘密(Pilot)」
米国放送日:2001年10月16日
監督:デヴィッド・ナッター
視聴者数:840万人
今回の監督はデヴィッド・ナッター、彼は「ロズウェル~星の恋人たち~」第1話でも監督しています。
どうやら製作陣はこのロズウェルの第1話を見て監督を決めたようですよ。
ロズウェルの第1話もとてもおもしろくできてましたね。
簡単なあらすじ
舞台はカンザス州スモールビル主人公クラーク・ケントは超人的なパワーを持っているが
まわりにバレぬようおとなしい高校生活を送っている
同じ高校に通うチアリーダーのラナ・ラングに惚れているが
ラナがいつも身に着けているネックレスのせいで近づけずにいる・・・
そのネックレスは隕石であり、クラークは隕石に近づくと具合が悪くなるのだ
第1話「クラークの秘密(Pilot)」の感想(※ネタバレあり)
※ネタバレあるので注意してくださいヤングスーパーマン、第1話
あのスーパーヒーロー、スーパーマンの青春時代
ってだけでグっときませんでしたか?
どんな感じなんだろう!?てかスーパーマンにも青春時代なんてあったの!?
っていうワクワク感
私は忘れられません
そのまずはシンプルな「スーパーマンの高校時代」をさっと紹介するには
オッケーな第1話だったと思います
クラークのルックスの良さ、それを上回るラナちゃんの美貌
彼女の目の綺麗さが我々視聴者の心を掴んだといっても過言ではない。
ラナの幼少期を演じた子役もまた目がとても綺麗な子でしたね
キャスティングは完璧、挿入歌も完璧、
とりあえず掴みはオッケー!!!
第1話ではクラークが父親ジョナサンから
自分の正体を初めて聞くシーンもあり、これからスーパーマンへと成長していく物語のスタート感も素晴らしかった。
そしてクラークが密に思いを寄せているラナのご両親は、隕石が直撃して亡くなっていて、
それは自分のせいだったんだと現実を知ってしまうクラーク・・・
傍から見たらクラークは、ただの悩みを抱えてるティーンエイジャーなのです。
(その悩みは人間の私たちには想像もできない大きさなのですが・・・)
それもまた視聴者の心を掴んだのかもしれません。
そしてこのドラマでは毎回恒例となる「敵」が出てきます。
まだまだ学園ものですがスーパーマンになる男が主役ですからね!
記念すべき第1話の敵はジェレミー・クリーク
電流を流す力を宿しています
高校時代はいじめられっ子だった彼は昏睡から目覚めたあと
過去に自分をいじめてきた元フットボールの選手たちに次々と復讐していく
第1話ってことを考えるととてもシンプルで視聴者も入りやすかったと思います
そして高校時代の話らしく
チアリーダーのヒロイン、フットボール部、ダンスパーティー、
その陰にはダンスパーティーには行かない(行けない)いじめられっ子(クラーク)
ダンスパーティーのキングとクイーン
う~ん
あめりか~ん☆★
しかしこのドラマ、撮影地はカナダで
アメリカの高校に見える学校探しなどロケ地には結構苦労したらしいです
実際このドラマの影の主役「とうもろこし畑」はほとんどがCGw
そしてヒロインのラナ役クリスティンはカナダ人で
通っていた高校にはチアもフットボール部もなかったそうです!!
近いようで意外と文化は違うアメリカとカナダ!
そしてそして
このドラマのもう一つの魅力は
ずばり「挿入歌」
00年代の隠れた名曲がたくさん使用されています
この回で印象的な挿入歌はやはり
LifehouseのEverythingではないでしょうか?
ラストシーンに流れた曲です
この曲を初めて聞いたときから、絶対に使用すると決めていたスタッフ
Lifehouseは曲を提供しないことで有名らしいですが
無事に使用することができたのは第1話のクオリティの高さもあったのではないでしょうか
(実はロズウェル星の恋人たちでもTV放送版で使用されていましたが
DVDには収録されておらず、違う曲に入れ替わっています)

今回の敵&ゲスト出演者
ジェレミー・クリーク隕石が落ちた日にとうもろこし畑でかかしにされていたジェレミーは電流を流す力を宿す
演じるのはAdrian Glynn McMorran
カナダバンクーバーで活躍する俳優兼ミュージシャン
その他出演作品
「50/50」
「レヴェナント: 蘇えりし者」
「アロー ARROW」
挿入歌リスト
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*ケント夫妻が幼い頃のラナに花屋で会うシーン
Bruce Hornsby - The way it is
レックスがクラークを車ではねたシーン
The Calling - Unstoppable
クラークが望遠鏡でラナとホイットニーを覗くシーン
Embrace - Wonder
ジェレミーが過去のいじめっ子を襲うシーン
Fear the Crown - Inside the Memories
クラークがかかしに任命され車で連れ去られるシーン
Cspitol Eye - Let's Go
クロエとピートがダンスしてるシーン
Stereophonics - Maybe
クイーンとキングに選ばれたラナとホイットニーがダンスしてるシーン
JUDE - Everything I Own
クラークが妄想の中でラナとダンスしたシーン
Lifehouse - Everything
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
女王のHitori Goto
(´-`).oO(電流が流れるパワーがあったら停電したとき便利だけど日頃あまり使えないなぁ)
- 関連記事