ヤングスーパーマン シーズン1 第9話「脅しの切り札(Rogue)」感想&挿入歌リストなど(ケリー・ブルック出演回)
Photo by Charisse Kenion on Unsplash
ヤングスーパーマン 第9話「脅しの切り札(Rogue)」
米国放送日:2002年1月15日
監督:デヴィッド・カーソン
視聴者数:580万人
簡単なあらすじ
メトロポリス美術館でのパーティーにクラークが招待される。クラークが外の空気を吸いに行くと、暴走したバスがホームレスに突っ込みそうになっていたため
クラークが全身で受け止めバスを止める。
クラークは誰にも見られてないと思っていたが、悪徳警官フェランに目撃されてしまう。
第9話「脅しの切り札(Rogue)」の感想(※ネタバレあり)
※ネタバレあります。ご注意ください。頭から失礼、でもね、
クラーク!!!もっと気を付けないとあかんでえええええええ!!!
あんた前回もルーサーコーポレーションで高速で走り回ってたな~!!
あかんで!!!
美術館のパーティーでレックスにはヴィクトリアという女性が近づき、
学校のほうでもクロエがクラークのことを好きになってる感じ・・
そんなクロエは学校新聞に隕石のことを書きすぎて校長先生から発行を停止される。
しっかしクロエはラナちゃんにやきもちを焼いているのか当たりがきついです。
事故の現場を目撃していたフェランはその警察の力を悪用し
すぐにクラークの居場所を突き止める。
クラークの力を利用しようと、クラークを脅す。
その事実を知ったジョナサンとマーサのクラークへの対応が素晴らしいですね。
私ならきっとキレてクラークを責めてると思うw
本当勉強になるご両親だ~。親の鏡だ~。
そしてフェランとレックスは実は顔見知り。
メトロポリス時代のレックスは警察にお世話になってたようなので
過去に色々やってもらったのでしょう。
しかしフェランはあることを突き止める
「クラークはやたら事件の現場に居合わせる」
これねw視聴者でさえ思ってるもんwww
おかしいだろこんなに事件の現場にいたら!wってねw
クラークのことが好きになってるクロエは
ラナちゃんが新聞部の編集長になったと聞いてブチ切れる。
でもこれショックよね~。
クラークはラナのことが好きだし、生きがいだった新聞部から外されるし・・・
頑張れクロエ~(´;ω;`)
フェランはクラークに内部監査の資料を持ってくるよう頼むが
クラークは金庫をフェランの車の上に投げ捨て、警察も呼ぶ。
これでスッキリ一件落着
とはいきませんよ。ええ、悪徳警官だもの。
クラークはまだまだ子供なんです。高校生だもの。
フェランはジョナサンを殺人容疑で逮捕するようスモールビル警察に指示。
納屋には男性の遺体、ジョナサンの車の中には銃まで。
フェランの逆襲の始まりです。
そして今度の要求は、メトロポリス美術館にあるアレクサンダー大王の鎧。
(あのスーパーマンみたいなやつwwwwwww)
それでもクラークはいい子ですから、フェランを裏切ります。
そこで初めて銃で撃たれそうになりますが、弾をよけて逃走。
そして警備員と銃撃戦になったフェランは死亡。
死に際にレックスは「どんなネタでゆすった?」とフェランに聞きますが、
答えは「地獄に落ちろ」
無事にジョナサンは疑惑が晴れ釈放。
クロエもラナのおかげで編集長の座に返り咲いてめでたしめでたし。
じゃねええええええんだ!!!
美術館の監視カメラの映像をレックスが見てんだあああああああああ
馬鹿野郎!クラーク!!見られてるよ!!見られてるんだよおお!!!
(レックスがなんぜ美術館の防犯カメラを?って感じですが、
ルーサーコーポレーションの子会社が警備担当なのかな~?とか勝手に思ってます。)
今回の敵&ゲスト出演者
フェラン・スニッチ今回は隕石による特殊能力を持たない敵。フェラン。
メトロポリスの悪徳警官でクラークがバスを体当たりで止めたところを偶然目撃。
それをネタにケント一家をゆする。
演じるのはCameron Dye
1959年4月9日アメリカ合衆国ルイジアナ州生まれ
Cameron Dyeその他出演作品
「スター・ファイター」
「ボーンズ」
「CSI: NY」
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
ヴィクトリア・ハードウィック
レックスの幼馴染でルーサーコーポレーションのライバル会社の娘。
レックスに近づくが何か企んでる様子で、レックスも心からは信用してない模様。
演じるのはケリー・ブルック
1979年11月23日イギリス・ケント州生まれ
元レースクイーン、女優兼モデル
ケリーが演じるヴィクトリアは大人の雰囲気たっぷりでしたが、
なんとケリーが21歳の時なんです・・・!!!!!!
すんごい色気!!!!びっくりです!
ケリー・ブルックその他出演作品
「ミニミニ大作戦」
「ピラニア3D」
「アガサ・クリスティー ミス・マープル(2006)」
挿入歌リスト
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*メトロポリス美術館で鎧を見ながらレックスとクラークが話すシーン
Stereo MC's - Step It Up
クロエが編集長をクビにされるシーン
Grant Park - Numb
ラナがクロエに自分が編集長だと伝えるシーン
Lifehouse - Breathing
レックスとヴィクトリアがレックスの部屋で話してるシーン
Zero 7 - I Have Seen
フェランがレックスにカフェで会うシーン
Massive Attack - Angel
クロエが校長先生に編集長に戻すと言われるシーン
Driver - Not Looking Back
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
女王のHitori Goto
(´-`).oO(家の柱を折るな、柱を)
Amazon prime videoならヤングスーパーマンが各話レンタルor購入できます。
シーズン1 第9話「脅しの切り札」

SMALLVILLE/ヤング・スーパーマン <ファースト・シーズン>セット1(初回生産限定) [ トム・ウェリング ]
- 関連記事