fc2ブログ

ああ、あの頃の海外ドラマ!@引っ越し作業中!

主に90年代~00年代の海外ドラマのレビューや、あの時代とドラマを彩った洋楽など紹介するブログです。映画の感想も年代問わず書きます。

ブログの引っ越し作業中です。

Posted by 録画ミスの女王 on   0 

現在、ブログの引っ越し作業を進めています!
お見苦しくなると思いますがよろしくお願いします。

まだまだ未完成ですが、新しいサイトはこちらになります。
https://thosedaysdrama.com/

アルフ シーズン1 第5話 「あなたも美しくなれる(Keepin' The Faith)」

Posted by 録画ミスの女王 on   0 

アルフ作品紹介 > アルフ シーズン1 エピソードリスト(シーズン1まとめ) > アルフ シーズン1 第5話 「あなたも美しくなれる(Keepin' The Faith)」



あなたも美しくなれる
Photo by Raphael Lovaski on Unsplash


第5話 「あなたも美しくなれる(Keepin' The Faith)」




簡単なあらすじ



アルフがやってきてから食費だけではなく、電話代、電気代までもが跳ね上がってしまったタナー家。
少しばかり罪悪感を感じてしまったアルフは仕事をすることを決めるが・・・。



第5話 「あなたも美しくなれる(Keepin' The Faith)」の感想




今回はアルフが怪しい化粧品を仕入れて売りさばくというお話でした。
アルフがいると生活費が跳ね上がるのは困ったものですねw
もしタナー家にパソコンがあって昔のダイヤルアップ接続を使用されたら破産なのではw


しかし今回はさすがのアルフも罪悪感?を感じていたのか、仕事をすることを決めました。
(実際に売りさばいたのはケートとウィリーでしたが)その前の電話勧誘をうまくやったのがアルフ。
さすが電話好きですw


しかしやはりアルフ。勢いがいい。
実績もないのに、いきなり4000ドル分仕入れてしまう。
強気すぎですが、ウィリーからしたらひやひやですw
しかも胡散臭いテリー・フェイスという美容家?の化粧品。
結局は奥様がたが気に入って買ってくれたけど、チークの色が「夜のザリガニ色」というネーミングセンス。
テリー・フェイスの生い立ちが気になってしまうのであの本欲しいw


そして今回のエンディングはアルフがピアノを弾いているシーンでした。
ちょっとだけ切ない感じ。
「悪いことしたなー・・」って思ってたかのようなシーンでした。


アルフ シーズン1 第4話 「アルフより愛をこめて(Pennsylvania 6-5000)」

Posted by 録画ミスの女王 on   0 

アルフ作品紹介 > アルフ シーズン1 エピソードリスト(シーズン1まとめ) > アルフ シーズン1 第4話 「アルフより愛をこめて(Pennsylvania 6-5000)」



アルフより愛をこめて
Photo by Sven Verweij on Unsplash


第4話 「アルフより愛をこめて(Pennsylvania 6-5000)」




簡単なあらすじ



アルフは電話好きでいつも長電話しているのがタナー一家を悩ませていた。
お年頃のリンも友達と電話したいし、ウィリーだって帰宅する一報も入れられないでいた。
ある日アルフは政治討論番組に電話するだけでは飽き足らず、ウィリーの無線を使ってアメリカ大統領にコンタクトを取ってしまう・・・。



第4話 「アルフより愛をこめて(Pennsylvania 6-5000)」の感想



今回はちょっと戦争色があるお話でした。
「核はみんなでせーの!でやめようよ」というアルフの気持ちが大きすぎて大騒動に巻き込まれてしまうタナー一家。
ウィリーがとてもとても可哀想でしたが、最後は一件落着&FBIがおまぬけだったのでクスリと笑えてよかったですね。


今回のエピソードではソビエト連邦のことを持ち出していましたが、
現在は2022年。悲しいことにロシア周辺は未だに落ち着いておりませんね。。


しかしアルフは歯ブラシだの電話だの、地球にあるものに興味津々で大変。
もし現在アルフが宇宙からやってきたらパソコンやスマホに夢中になって大変そうですね!w


【冒頭の曲紹介あり】アルフ シーズン1 第3話 「みんな猫が好き(Looking for Lucky)」

Posted by 録画ミスの女王 on   0 

アルフ作品紹介 > アルフ シーズン1 エピソードリスト(シーズン1まとめ) > アルフ シーズン1 第3話 「みんな猫が好き(Looking for Lucky)」



みんな猫が好き
Photo by Jiawei Zhao on Unsplash


第3話 「みんな猫が好き(Looking for Lucky)」




簡単なあらすじ



ある日、アルフは留守番をしている間に部屋をごちゃごちゃに荒らしてしまう。
帰宅したタナー一家は呆気にとられるも愛猫のラッキーがいないことに気が付く・・。



第3話 「みんな猫が好き(Looking for Lucky)」の感想



今回のエピソードは冒頭の催眠術のシーンから「あああああ!懐かしいいいいwwwこれ覚えてる~!」とテンションが上がりましたw
そしてオープニング後のアルフのロックシーンwこれもNHK教育で見ていた方は記憶があるのではないでしょうか?
たしかエンディングに使われていたシーンだと記憶しています(たぶん)
きゅうり?ズッキーニ?をマイクにしてノリノリで歌いまくるアルフは最高ですね^^


そして今回はあらぬ疑いをかけられたアルフですが、まさか普通に犬と間違えられて捕獲されるとはw
動物愛護センター?の人が仕事テキトーなアルバイトの方で本当によかったw




アルフ シーズン1 第2話 「留守番はまかせて(Strangers in the Night)」

Posted by 録画ミスの女王 on   0 

アルフ作品紹介 > アルフ シーズン1 エピソードリスト(シーズン1まとめ) > アルフ シーズン1 第2話 「留守番はまかせて(STRANGERS IN THE NIGHT)」



アルフ シーズン1 第2話 「留守番はまかせて(STRANGERS IN THE NIGHT)」
Photo by georgia z on Unsplash


第2話 「留守番はまかせて(STRANGERS IN THE NIGHT)」




簡単なあらすじ



ある日、ケイトとリンはパーティへ、ウィリーは急な仕事で職場へ向かわなくてはならなかった。
末っ子のブライアンは既に就寝。
そこでアルフが子守りを担当すると申し出るも断られてしまう。
代わりにお隣のオクモニックさんに留守番を頼むことにするが・・・。



第2話 「留守番はまかせて(STRANGERS IN THE NIGHT)」の感想



前回、タナー家を覗き見していたお節介な隣人オクモニックさんが早速大活躍してくれた回でした!
寝室にアルフ、リビングにオクモニックさん。というハラハラするも楽しいエピソードでした。
ケイトのドレスをちゃっかり着ちゃうアルフにも笑わせていただきました。


オクモニック夫妻はまさに夫婦漫才で「お前の顔を見たからだろ」などブラックなユーモアに溢れたセリフが満載の夫婦。
やっぱり面白いノリで最高でした。


しかし届いたはずのピザがなくなったり、寝室のカギがかかってたと思ったら開いたり、
実際に起きたらオクモニックさん認知症疑惑が出ちゃうw
最後の泥棒の「青い服を着た化け物」も見事に回収してくれたオクモニックさん。
最高でした!


そして海外ドラマを見るたびに思うことなのですが、会話が粋ですよね~。
チップを要求して小銭1枚貰えば「おかげで大学院に行けますよ」って皮肉を込めて感謝を伝える感じとか
本当に大好きだ・・・。


該当の記事は見つかりませんでした。